スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年10月31日

読書〜no22〜

「プリンセストヨトミ」
読み終えました。
映画になったやつです。
途中まで読んだとき、DVDになってるのかな?って思いTSUTAYAに行ったら、まだリリースしてないそうです。
大阪城に行きたくなりました\(^o^)/
  


Posted by ゆうゆうゆう at 21:32Comments(0)読書

2011年10月30日

ちらし寿司


今日の夕飯は、ちらし寿司o(^▽^)o
今日のシェフは、旦那どんです。なめこ汁も付いてました〜。
生協さんで、8時前、赤札でGETした、お刺身です
(`_´)ゞ

  


Posted by ゆうゆうゆう at 20:47Comments(3)朝・昼・夜ご飯

2011年10月30日

香菜



今日のランチは、
香菜で「牛肉河粉」と「チャーハン」
香りが美味しいo(^▽^)o


仙台市青葉区柏木2-1-11



  


Posted by ゆうゆうゆう at 17:48Comments(0)朝・昼・夜ご飯

2011年10月29日

山と豚汁



今回は、七つ森の撫倉山に登ってきました。登り1時間、下り50分ってとこです〜。
急な斜面がいっぱいでした。梯子あったしo(^▽^)o
かなり楽しめました。
してして、今日が今シーズンラストだったため、下山後、七つ森公園で芋煮会。
美味しくいただきましたよ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
  


Posted by ゆうゆうゆう at 17:19Comments(0)お出かけ

2011年10月28日

映画〜猿の惑星〜

映画づいてます。
猿の惑星観たくて(`_´)ゞ
今日も行ってきました。
旦那どん、今日飲み会だし
(^O^☆♪
「猿惑」
小さい時、日曜日の昼間に観た記憶があります。
10年前くらいにリメイクありましたよね〜。
観に行けなくて、小説読んだような気がします。

で、今回は絶対観たくて行きました。
あたし、とっても面白かったです。
行ってよかったo(^▽^)o
  


Posted by ゆうゆうゆう at 21:59Comments(2)日々思う事

2011年10月27日

千代


歴史館 戦国独眼竜
〜伊達政宗 男の魅力〜
観てました。
政宗公の時代にも津波があったそうです。
政宗公45歳の時だとか。
津波にあった土地を積極的に新田にしたそうです。
その土地は、今回の津波にもやられてしまったとの事でしたが、この秋たくさんの努力で新米を収穫したそうです。
「政宗公が400年前に開拓してくれたからこそある田んぼ。400年後にも米の収穫できる場所であるようにと考えて頑張りたい」って言葉が素敵でした。

  


Posted by ゆうゆうゆう at 21:21Comments(0)日々思う事

2011年10月25日

ツチブタ


今日、どうしても観たくて仙台フォーラム行ってきました。
『東京オアシス』

写真は、震災復興への応援メッセージが書かれた『かもめ食堂』と『めがね』のポスターです(^O^☆♪

タイトルにした、ツチブタは映画の中に出てくるものです。千葉動物園に行きたくなりました。

見たい〜。

映画は、いつもの感じで不思議な時間を過ごせました。もたいさんが、さり気なく出てましたよ。

  


Posted by ゆうゆうゆう at 21:51Comments(2)日々思う事

2011年10月23日

映画〜ツレうつ〜


今日、映画みてきました。
『ツレうつ』
いかった〜。
面白いし、泣けたし、勉強になった〜。
野菜たくさん、牛乳飲んで、がんばります\(^o^)/

帰り道、漫画買ってしまいました(^_^)☆
  


Posted by ゆうゆうゆう at 21:33Comments(2)日々思う事

2011年10月22日

サムゲタン



今日の夕飯は、参鶏湯と焼き鳥でした。
鶏・とりです。
ヨークさんで参鶏湯のスープを購入\(^o^)/

鶏肉とねぎをくしにさし、焼き鳥〜。

どちらも旦那どん作。
あたし、感謝。
おいし〜ぃ。
  


Posted by ゆうゆうゆう at 21:32Comments(2)朝・昼・夜ご飯

2011年10月21日

あった〜


今朝、お弁当のご飯詰めて
、いつものように蓋をして出かけようと思ったら、蓋がない・・・。
ふた、蓋、ふた〜。
小さいキッチンをうろうろウロウロ。
ない〜。な〜い。
中蓋だから、まぁいいかあと出勤。

したら、したら
お昼に、旦那どんからメールきてました。

ふた発見
o( ̄ー ̄)○☆

旦那どんが、ご飯食べたら、ご飯の下から蓋が発掘された模様です(笑)

  


Posted by ゆうゆうゆう at 20:22Comments(2)日々思う事

2011年10月17日

読書〜no21〜


読書の秋って事で、学びの本を1冊読みました。
う〜ん。
難しい(>_<)
  


Posted by ゆうゆうゆう at 07:37Comments(0)読書

2011年10月15日

におい


においって、タイムスリップを起すアイテムの一つじゃないですか?
最近よく見るジャックダニエル・ハイボール。
ちょいちょい飲んでます。
あたし。

大学時代のにおいなんですよね〜。


  


Posted by ゆうゆうゆう at 23:34Comments(0)日々思う事

2011年10月14日

はじめてのナポリタン


大学時代お金なくなると、スパゲティー食べてました。
98円のスパゲティー。
98円のno1そーめん。
98円のゆかり。
お金ある時買いだめしてました(笑)
で〜、お金が尽きると、ゆかりスパゲティー。
ふりかけみたいに、スパゲティーにかけて食べます。
あたしの
貧乏メニュー\(^o^)/

てなわけで、スパゲティー嫌いになりました。貧乏生活思い出すから(笑)

社会人になってから、しばらくは食べなかったです。

けど、最近はパスタっていうんですよね。美味しいのたくさんあるから食べます〜。

以上あたしの勝手なスパゲティー談でした^^;

今日の夕飯は、ナポリタンです。初めて作りました。

  


Posted by ゆうゆうゆう at 21:21Comments(2)朝・昼・夜ご飯

2011年10月12日

仙台市博物館


月曜日は、仙台市博物館に行ってきました。
ともの会会員のため、無料です、あたし\(^o^)/
年会費払うと特別展も無料なんですよ〜。
久しぶりに、政宗公胸像も拝見してきました〜
  


Posted by ゆうゆうゆう at 20:25Comments(2)日々思う事

2011年10月11日

へつり



日曜日の会津旅は、満腹のまま塔のへつりへ〜。
紅葉には、まだ早い感じでした。きのこ汁やらりんごやら試食してって〜の声が多くてビックリ!(◎_◎;)
だがしかし、満腹過ぎて食べられなかった〜。
お土産やさんには、マムシがニョロニョロ入った瓶が一杯あって(>_<)
お酒になるらしいです。
ニョロニョロぎゃーって感じでした。
最後は、
温泉にちゃぽんと浸かってきました。200円でしたよ。久々に安い入浴料。
朝、9時発22時帰宅の強行スケジュールにぱたんきゅーな日曜日でした
(笑)
  


Posted by ゆうゆうゆう at 07:48Comments(0)日々思う事

2011年10月09日

カレー焼そば


めでたいやさんのもう一品です。
カレー焼そば。
麺はラーメンと同じ、太麺ちぢれでした。

も〜
お腹いっぱい
まいったまいったでした。
  


Posted by ゆうゆうゆう at 22:59Comments(2)日々思う事

2011年10月09日

会津にて


ソースカッ丼セット。
めでたいやさんです。
かなりボリュームありでした。単品でもいいかも〜。

  


Posted by ゆうゆうゆう at 18:30Comments(3)日々思う事

2011年10月09日

安達太良


天気快晴\(^o^)/
会津の蕎麦を食べるため、走ってきました〜。
大内宿〜。
ねぎで食べるお蕎麦が食べたい〜
  


Posted by ゆうゆうゆう at 11:59Comments(0)日々思う事

2011年10月06日

はやっ


10月になって、めちゃ寒くなりましたね(>_<)
ヨークで見つけました。
「冬の贈り物」
大学時代は冬物語だったな
ぁ♪─O(≧∇≦)O─♪
なつかしい。
冬の贈り物、何にしようかなぁ(笑)

  


Posted by ゆうゆうゆう at 21:20Comments(0)朝・昼・夜ご飯

2011年10月02日

宮町の〜


今回の山形旅行のラストは、宮町のお蕎麦屋さん
すずきさんにて、鶏蕎麦です。
うめ〜かった。
山形大好き\(^o^)/
  


Posted by ゆうゆうゆう at 20:04Comments(0)日々思う事